前回の続き
見積もりのメールと共に確認の電話が複数あり。
見積もりの内容も、載せるソーラーパネルメーカーもバラバラ。
更には、年間発電推定量もバラバラときたもんだw
ただほとんどの見積もりでは、事業規模である10kwをクリアしてそうだったので
全量買取で行けそうなのは間違いなさそうです。
これでソーラーを載せる方向で決定しました。
さて、パッと見て良し悪しを判断する方法がないかと探してみると
Kw単価で比べるという方法を見つけ比較してみました。
1kw当たり20万前後が安そうです。
どこにしようか迷っていた時ふと思い出しました。
「そういや、知り合いに電気屋さんいるな」
知り合いに他社の見積もりを渡して、知り合いにも見積もりを
出してもらって最終判断をしよう!
さてどうなるか見物ですね。