こんにちわ、元旦大家です。
最近暖かくなってきてますね。
先日バーベキューをやってきました。たまには昼間からお酒を飲んでのんびりするのもいいですね。
さて、今年は去年もまた物件を買い増したことで収入も増えてきています。
なので、ふるさと納税をもっと活用しようと思っています。・・・が、どのくらいの金額にしようかかなり悩んでいます。
悩む理由として
1.確定申告まで、ふるさと納税限度額が変動する可能性があること
2.ほぼ金額が確定してからふるさと納税先を探すと、ふるさと納税限度額の誤差は小さくて済むが好みの返礼品がほとんど無くなること
3.物件を買い増すとふるさと納税限度額が減少してしまうこと
今年はそれなりに大きい金額を納税して、よりいい返礼品を頂こうかと思うけど
物件を買い増すとなぁ~と悩んでいます。
納税限度額を固定してくれればなぁ~すぐ選べるんだけど。
ん・・・?
そしたらみんな結局殺到して買えないパターンか!
大人しく悩み倒すことにします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。