こんばんは、元旦大家です。
先日決済が無事完了し、その日のうちに管理会社と管理契約を結びました。
遂に新築アパートの募集が始まりました。
・・・が、早速つまづいております。2点ほど問題が。
目次
1.アパート入り口が危険!
駐車場から各部屋への入り口までは高さが2mくらいあって、階段を上がって出入りするようになっています。
2mって上から見ると結構高いんですよ。そんな高さがあるのに、階段に手すりが無いんです。
現場確認の際、まだ外構が工事中だったので手すりは後でつけるものだと思っていたのですが後で確認すると手すりをつける予定は無しとのこと。
それではさすがにまずいと業者さんも思ったそうで、後日建築業者さんの方で取り付けすると言っていただきました。
2.ゴミ捨て場が確定していない!
関西確認まで全く考えていませんでした。直前になって地区のゴミ捨て場の共用利用を拒否され、アパート敷地内に設置しなければいけなくなりました。
スペースは何とか確保できそうなのですが、市で回収の許可をもらうには正式な書面で地区で共用利用はできないとの返答が必要だそうです。
現地確認から決済までの間に、建築業者さんの担当者が何度か区長に会いに行っているのですがいつも不在で会えてないとのこと。
どちらも未だ返答ないため、こちらから催促してみようと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。