こんばんわ、元旦大家です。
13日、東日本銀行(東京)に業務改善命令が出されたとのニュースを見ました。最初東京支店というのに気づかず、思わず下記のようなツイートをしてしまいましたよ。
あぁー・・・。
— 元旦大家@次期法人代表 (@dragomania3) 2018年7月14日
茨城県内の収益物件を買うのに使える銀行が一つ減ってしまったか・・・。 https://t.co/R4pw9HJb9Z
ふと、金融機関に業務改善命令が出されたのってそんなに珍しいことなのかな?と疑問が湧いてきました。
そこで、インターネットで調べてみる事に。
すると金融庁のHP内に過去の処分が一覧になっている資料を発見!
資料はこちら⇩
中を見てみると結構処分受けているんだなぁと思って見ていたのですが・・・
ん・・・?
職員による横領多くねっ!?
思っていたより多く発生しているようで。
やっぱり大金を扱うと、金に目が眩んでしまうんですね。
茨城県内にある、数少ない金融機関の内の1つです。今回は東京の支店のようなのでどうか、不動産投資への融資に影響が出ない事を願っております。
最後まで読んで頂きありがとうございました。