入居付け真っ最中の新築アパートへ、入居希望者より相談ありとの連絡が入りました。
入居者第一号の時の話はこちら⇩
管理会社より連絡あり
以下、管理会社担当者からのメール抜粋
募集内容 賃料 66,000円 駐車場賃料 3,000円 合計 69,000円 の内訳を
賃料 50,000円 駐車場賃料 19,000円 合計 69,000円 にして契約する事は可能か?という内容になります。
検討者の会社規定で、家賃補助の上限が50,000円となっており、賃料超過分19,000円を駐車場賃料に合算する事を希望されております。
駐車場賃料においては、入居者が自己負担します。なお、駐車場のみの解約は出来ない様、特約を締結します。
懸念事項としては、下記が挙げられます。
・敷金、礼金が賃料の1ヶ月分なので、授受額が下がってしまう
・更新料が賃料の1ヶ月分なので、更新料が下がってしまう
こういうパターンもあるのか!?
この提案を受け入れるか否か考えてみた。
メリット
- 会社補助があるので、気に入ってもらえれば長期入居が期待出来る
- 空室が1部屋埋まることで心理的ストレスが軽減される
デメリット
- 敷金・礼金・更新料の金額減少
検討の結果
敷金・礼金・更新料の金額は確かに減少します。でも礼金と更新料に関しては正直サラリーマンで言うところのボーナスのようなもので、最初からシュミレーションで加味してません。
敷金はちょっと痛いかもしれまんが、メリットを期待して我慢しましょう。
ということで、管理会社へは契約条件変更OKですと返答しました。
いい返事を期待して待ちたいと思います。
・・・でもなんか不安。
それにしても駐車場代月1万9千円って、そこだけ聞くとなんか凄い一等地感(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました。