先日住宅ローンを借り換えし、月々の返済額を1万円減額することが出来たと書きました。
前回の記事はこちら⇩
ただし、2つ必須条件があり口座開設することと、給料振込みか公共料金の振込み先指定とすることとなっていました。
口座は既に開設してありましたし、振込み指定も全く問題無かったので快諾しました。
準備が整ったので担当者へ連絡を取り支店に向かいました。担当者に迎え入れられ席に着くなり
担当者さん
「元旦大家さん、すいませんが借り換えに関して条件が増えてしまって・・・」
私
「え?そうなんですか?どんな条件ですか?」
担当者さん
「インターネットバンキングに登録してもらわないといけないんですよ」
私
「あぁ〜インターネットバンキングですね、便利だからいいですよ。申し込みしたいなと思ってたんですよ。無料ですよね?」
担当者さん
「いえ、それは有料になります。」
はめやがったなっ!?
私が今まで作った口座で有料の金融機関は一つも無かったのに、まさか有料とは思ってもみませんでした。
知らない方もいるかもしれないので、インターネットバンキングについて説明しますと
<インターネットバンキングとは>
インターネットを介した銀行取引サービス。インターネット上から残高照会・入出金明細・振込・振替などのサービスを受けることが出来ます。スマートフォンや携帯から取引出来るものはモバイルバンキングといいます。
私
「えーっと、料金はいくらかかりますか?」
担当者さん
「年間で千円くらいなんで、そこまで負担にならないと思いますから。」
なーんだ(ふぅー。
大した金額じゃなくて良かったです。
今まで当たり前だった事がこれからもずっと当たり前とは限りません。皆さんも気をつけて下さいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。