昨年から所有物件の売却活動をしていました。そんな中遂に1棟売却する運びとなりました。今回は、日本政策金融公庫(以下公庫)から融資を受けていた物件です。
流れとしては
買主さん融資先 ⇒ 私の指定口座 ⇒ 公庫指定口座
といった流れになっています。 買主さんからの振り込みではダメで、私名義での振込が必要というところが公庫さんの特徴です。
移動開始(10:00~)
買主さんが融資を受ける某信用金庫さんが集合場所でした。
私は遅れる事だけは避けたいので、早めに現地近くに行きました。また、決済が長引くことも想定してスーパーで昼食を買い、車内で食べながら時間になるのを待ちました。
おなかペコペコで音なんか鳴ったら恥ずかしいですからね。
昼食も食べ終わりいい時間になったので某信用金庫の駐車場に着くと、すぐに仲介業者さんも到着。某信用金庫の会議室にて全員集合を待ちます。
ほどなく司法書士さんと買主さんが揃い、名刺受け取り後決済開始!
決済開始(11:30~)
粛々と書類関係の処理を行っていきます。
司法書士さんへ
- 土地建物の権利証提出
- 抵当権抹消手続書類記入
- 建物表題部変更登記書類記入
仲介業者さんへ
- 各種領収書の記入
買主さんへ
- 空室の合鍵提出
- 入居者との賃貸借契約書提出
と、ここで問題発生!!
評価証明書が無い!(12:00)
仲介業者さん
「あ、土地建物の評価証明書を渡していただけますか?司法書士さんにお渡しするので」
私
「あ、はい。」
「・・・あれ?・・・・・・無いですね・・・・・・(汗)」
仲介業者さん
「え?無いですか?・・・ははっ・・・。」
司法書士さんに渡すはずの評価証明書がありません!
実は今回決済とは別に、売買に関する資料をまとめたファイルも念のため持参していました。
私「あ!車にあるかもしれませんので、確認して来ますね!」
(あぁ~ファイルを持ってきておいて良かったぁ~。きっとあのファイルの中だ)
車にあるファイルを確認・・・。
無い!!(滝汗)
どうあがいても無いので、会議室に戻り無い事を伝えました。
司法書士さん
「無いのであればすぐ近くに市役所がありますので、取って来て下さい。」
「5分もかかりませんからすぐですよ。」
私
「はい、分かりました。・・・申し訳ありません。」
買主さんからの入金にはまだ時間がかかるとの事でしたので、急いで市役所内の税務課に向かいます。税務課はがら空きだったので、到着してすぐに発行してもらえました。
市役所の近くでほんと助かりました。もし、地元に戻らなければいけなくなったとしたらと考えるとゾッとします・・・。
次売却する時は、絶対最初に用意しようと心に誓いましたね。
入金確認と振込(12:30~)
買主さんから私の口座に振り込みが確認出来ました。近くに私が指定した銀行があるため、皆さんでそちらに移動します。
お昼どきな事もあり、それほど待たずに日本政策金融公庫の口座へ振込を依頼することが出来ました。
あとは日本政策金融公庫の口座への着金を待つだけとなり、大した時間はかからないだろうという事で一度信用金庫に戻る事に。
連絡待ち(12:40~)
信用金庫の会議室に戻り、着金の連絡を待ちます。大体10分程度でしょうとの事で、軽く談笑しながら私のスマホに着信があるのを待っていました。
5分経過・・・
10経過・・・
15分経過・・・
20分経過・・・
仲介業者さん
「連絡ないですね。一度公庫に連絡取ってもらっていいですか?」
私
「分かりました。」
もしかしたら入金しているかもしれないと公庫担当者さんに連絡するも、まだ入金がないとの事。
仲介業者さん
「ちゃんと振込完了してるんでしょうかね。一度銀行の方に確認してみてもらえますか?」
私
「分かりました。」
銀行担当者さんに確認するも、手続きは完了しているとの事。もう少しかかるかもしれないので、もうちょっと待ってみることに。
5分経過・・・
10分経過・・・
仲介業者さん
「連絡ないですね。一度公庫に連絡取ってもらっていいですか?」
私
「分かりました。」
公庫担当者さんに連絡するも、まだ入金がないとの事。送金手続きが完了しているのであればすぐ入金があるはずと説明を受けました。
送金時のエラーや入力ミスも考えられるので、もう一度銀行さんに確認してみたほうがいいとの事で再度銀行担当者さんへTEL。
銀行担当者さんからは、上司に送金状況を含め確認しますとの事。折り返しの連絡を待つことに。
5分後・・・
銀行担当者さんからTELあり。やはり、送金は完了しており間違いやエラーなどは発生していないとのこと。もしかしたらもう入金しているかもしれないとの事で、公庫さんへTEL。
しかし、やはりまだ入金がないとの事。
・・・
どうなってるんだ(怒)
何度も電話をしていて、この自分達にはどうしようもない状況にだんだんイライラしてきてしまいました。
改めて銀行担当者さんにTEL。
こちらは入金を1時間近く待っていて、時間がかかりすぎではないか?
直接公庫さんとやり取り出来ないか?
と、やや強い口調で伝えました。銀行担当者さんは再度上司に確認しますとの事で一旦電話を切りました。
少しすると、公庫担当者さんから電話が!
「無事入金確認出来ました!」
マジで良かったぁ(´▽`*)
待ちくたびれていた、買主さんと司法書士さんはすっと立ち上がり「ありがとうございました。」と早々に解散しました。
結局終了したときには、13:30を回っていてなんか疲れました。スムーズに入金されていれば、もっと早く帰れたのにぃ~。
まとめ
決済は空腹で臨まない!
ほんと先行して昼食取っておいてよかったと思った一日でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。