昨年のうちになんとか新築アパートが満室になった記事を書きましたが、喜びも束の間いきなり2部屋解約になりました!
これにはかなりショックな私・・・。
唯一の救いは、太陽光売電が開始されたので返済を引いてもマイナスにはならない事です。これだけでも精神的ダメージは軽減されていて、太陽光売電さまさまです。
浮かれていた時の記事はこちら⇩
【新築アパート満室御礼】3/4戸が法人契約!表面利回りは何%に?
解約の連絡なし!
そもそも、解約の事実は毎月送られてくる家賃明細書を見て知りました。
なにやら備考欄に2月末解約の文字が。
「え?何も聞いてないけど?印刷ミスかな?」
特に連絡があったわけではなかったので、印刷ミスかなぁと思ったりしていたんです。でも、それは違うよな?と思い管理会社の担当者へ連絡してみました。
すると、返答あり
102号室ですが確認したとところ既に退去しておりました。ご報告ができず大変申し訳ございませんでした。
契約したばっかりで、解約になっていることを把握できておりませんでした。
この部屋は、契約時に礼金を頂いており、入居期間が1ヵ月程なので元旦大家様へご返金させて頂きます。
101号室も転勤による退去のご連絡が入りました。退去予定は3月下旬です。
引き続き2部屋募集をかけて繁忙期に再度満室になるよう営業スタッフへ周知いたしますので宜しくお願い致します。
そりゃないでしょ!
繁忙期で忙しいのは分かりますが、最低限の連絡はしてもらわないとダメですよね。
102号室の退去理由は不明です。なんでしょうね?もっといい場所を見つけたんでしょうか?
退去理由はまさかの転勤
101号室の方は、退去理由が転勤のためとの事でした。確かに3月は移動の時期なので分かりますが、直前まで転勤になる事を知らなかったんでしょう。
その結果、せっかく引っ越ししたのにまた引っ越しという悪夢。
会社にも色々と事情があるので仕方ないかも知れませんが、こういった事は早めに伝えて欲しいものですね。
私がもし転勤っていわれたら・・・
はい、分かりました
って笑顔で言いますね(ぇ
まとめ
3月までに満室になっても油断大敵
最後まで読んで頂きありがとうございました。